多くお問い合わせを頂戴する内容をQ&Aにまとめました
- Q1.
-
コース・講座内容
同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?
- A1.
-
一人ひとりに対してカリキュラムを決めているので、各校舎はもちろん同じ校舎でも学習内容は変わります。
- Q2.
-
コース・講座内容
宿題は出ますか?
- A2.
-
ご希望に合わせて宿題を出しております。お子様の学習状況や保護者様との相談によって宿題量も調整できます。
- Q3.
-
コース・講座内容
クラス分けはどのように行われますか?
- A3.
-
基本好きな曜日、好きな時間にお通いいただけます。詳しくはご相談ください。
- Q4.
-
コース・講座内容
1教科からでも受講できますか?
- A4.
-
1教科からでも授業はできますが、授業時間は最低2コマ(1コマ50分授業)からの受講となります。
- Q5.
-
コース・講座内容
英検や漢検などの検定にも対応できますか?
- A5.
-
英検・漢検・数検に対応しております。準会場として受験可能な校舎もあります。
- Q6.
-
コース・講座内容
1クラス何名で授業を行っていますか?
- A6.
-
先生と生徒が1:1~1:4で授業カリキュラムを選べます。
- Q7.
-
サポート体制
保護者面談等はいつありますか?
- A7.
-
入塾時には必ず保護者面談を行ない、お子様の学習状況の把握と目標・学習内容の決定をしています。
ご希望に合わせ、面談を実施しておりますのでお気軽にご相談ください。
- Q8.
-
サポート体制
転居等による転校は可能ですか?
- A8.
-
可能です。引落し口座もそのままお使いいただけます。
- Q9.
-
サポート体制
衛生対策はどのように行っていますか?
- A9.
-
新型コロナウイルス対策として、手指消毒・検温チェック・設備の消毒など、毎日徹底しています。
- Q10.
-
講師
講師の変更はできますか?
- A10.
-
基本出来ますが曜日・時間の指定をお願いすることもございます。
- Q11.
-
講師
講師は社員の方ですか? バイトの方ですか?
- A11.
-
講師は基本アルバイトスタッフですが、どの校舎も研修を重ねたスタッフが担当しますので質の高い授業を受けていただくことができます。
- Q12.
-
施設・環境
学習用の追加プリントはもらえますか?
- A12.
-
可能です。宿題とは別に自習用や家庭学習用にプリントをもらっていく生徒は多いです。
- Q13.
-
施設・環境
自習室はありますか?
- A13.
-
あります。テスト前や受験勉強時にはもちろん、普段からどんどん利用してください。
- Q14.
-
受講方法
学校行事や体調不良で欠席した場合はどうしたら良いですか?
- A14.
-
前日までに連絡いただくと振替授業を受けることができます。欠席連絡も連絡フォームがあるので24時間受け付け可能です。
- Q15.
-
受講方法
他塾と併用することはできますか?
- A15.
-
できます。他塾に通いながら苦手な教科だけをNEXTで集中的に取り組むことも可能です。
- Q16.
-
申込
月の途中からでも申込みできますか?
- A16.
-
月の途中でもお申し込みはできますが月謝金額の割引等はありません。
- Q17.
-
申込
申し込み時期はいつまでですか?
- A17.
-
いつでも大丈夫です。
- Q18.
-
申込
入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?
- A18.
-
お子様一人ひとりに合わせた指導をしているため、入塾テストは実施していません。いつでもお気軽にご相談ください。
- Q19.
-
申込
校舎の見学はできますか?
- A19.
-
開校している時間帯であれば基本いつでもできますが、勉強に集中している生徒もいますので事前にご相談ください。
- Q20.
-
対象生徒
成績が悪いとやめさせられますか?
- A20.
-
成績が悪ければなぜ悪いのか、今後どうするべきかケアスタッフが一緒に考え、成績を上げるための指導いたします。
- Q21.
-
対象生徒
どのような学力レベルの生徒を対象にしていますか?
- A21.
-
個別指導なので学力レベルは気にする必要はありません。地域のトップ校を目指す生徒もいれば、まずは学校の授業がわかるように復習を頑張っている生徒もいます。
- Q22.
-
料金
月や学期の途中から受講する場合、学費の計算はどうなりますか?
- A22.
-
学費の日割等はありませんので、月初めでの入塾をご検討ください。
- Q23.
-
料金
テキスト代は別料金ですか?
- A23.
-
入塾時に年間教材費をいただきます。追加テキスト(受験対策用など)を使用する際は別途請求させていただきます。